Webinar

Web関連情報のウェブセミナー

TLS

Mozilla、ノンセキュアHTTPへの反対姿勢(deprecating)を表明

Mozillaと言えば、言わずと知れたFirefoxのベンダですが、ブラウザ開発へのスタンスとして、新技術やWeb動向などを積極的に取り込むスタンスを取っていて、今後のブラウザ開発の流れを左右できる立場にあります。 今やWebサイトのHTTPS化は止められない流れ…

HTTPS(SSL/TLS)通信の割合

TLS

「NSAによる大規模通信傍受」の暴露に端を発して、WebサイトのHTTPS化(暗号化)が進んでいると言われています。今回は、その進んでいると言われている「HTTPSサイトの全体に占める割合」について見ていきます。 2015年4月現在で、HTTPSを使うサイトの割合は…

WebサイトのHTTPS化を後押しする要因や状況変化

最近、https化しているWebサイトが増えています。少し前までWebトラフィックにおけるhttpとhttpsの割合は、9:1とか8:2程度というのがだいだいの感覚になっていましたが、このところその割合の天秤がhttps側にどんどん傾いてきているようです。 本記事では…

WebのTLS通信における暗号化される範囲と暗号化されない範囲

NSA(アメリカ国家安全保障局)による大規模ネットワーク傍受の暴露に端を発した通信暗号化の流れですが、HTTP/2でのChrome/Firefoxによる「httpスキームのサポート対象外の表明」を見ても分かるように、世界はその歩みを着々と進めています。 あまり遠くな…